医院ブログ

2025.03.31更新

段々と暖かな日が増え、春の訪れを感じるようになりました。
肌寒い日もまだありますので寒暖差で風邪をひかないように気を付けましょう。

 

さて、みなさまは「アイフレイル」をご存知でしょうか。
近頃はCMで耳にすることが増えた「アイフレイル」ですが、これは加齢や外的ストレスにより目の機能が低下する状態、またはそのリスクが高いことを指します。
例として下記の症状があげられます。


〇 目が疲れやすくなった
〇 夕方になると見えにくくなることが増えた
〇 メガネをかけてもよく見えないと感じることが増えた
〇 眩しく感じやすくなった
〇 はっきり見えない時にまばたきをすることが増えた  等

 

高齢の方だけではなく、近年では若者にもこの症状が急増しているそうです。
目に異常を感じた際には早めに眼科へご相談ください。

スタッフH

投稿者: たまプラーザ南口眼科

2025.03.10更新

毎年毎年、やってきました。花粉の季節!只今 花粉(スギ)飛来のピークです。花粉の対処方法は、回避する抗原回避か、出てくる症状を抑える対症療法などがありますが、始まってしまった花粉症の症状にはきちんと診断を受け、個々にあった点眼薬や内服の服用をお勧め致します。今は、寝る前に瞼に塗る薬なども新しく出てきまして年齢、生活に合わせたお薬を主治医に相談していただければと思います。来月になるとヒノキの花粉も飛来します。予防は早めに、対処は迅速に! 当医院では来院の際、マスクの着用をお願いしております。ご協力をお願いします。<m(__)m>

STAFF N

投稿者: たまプラーザ南口眼科

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ