医院ブログ

2018.01.29更新

そろそろスギ花粉症の時期となりますね。

スギ花粉は通常バレンタインデーの付近から飛散が増えて、「目のかゆみ」「目やに」「涙がでる」などの目の症状や、「くしゃみ」「鼻水」「鼻づまり」などの鼻炎症状が出現します。症状は両方の場合も、目や鼻どちらかの症状が主体の場合もあります。

コンタクトを装用されている方は、この時期は目の症状でなかなか装用ができなくなります。

これら花粉症の症状は、早めの治療開始により軽減することが期待されます。

目の症状の場合は、バレンタインデーより2週間ほど前より、つまり2月に入ったらすぐに「抗アレルギー剤」の点眼治療を開始すると、症状をある程度抑えることができるのです。

通常は自覚症状がでるまではなかなか目薬をしないかもしれませんが、今年は早めに治療をはじめてみませんか?

当院では患者さまの症状に合わせて、点眼薬を選択し、時に組み合わせて処方します。

毎年の花粉症にお悩みの患者さまがいらっしゃいましたら、早めにご相談ください。

 

院長 酒田久美

投稿者: たまプラーザ南口眼科

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ